SUZUKI GN125・GS125・GZ125・EN125 MOTORCYCLE CLUB
エンスト
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
なつ
居住地: 愛知県
投稿数: 9

GN125Hに乗っているなつと言います。
今日普通に走っていたところ急にシフトダウンでエンストしてしまい道路の脇に止まり、エンジンはかかるもアクセルを少し開いてもそのまま回転数が上がらずエンストしてしまいます。
プラグとプラグコードを新品に変え、キャブのジェット類を洗浄したのですが改善されませんでした、、。
なにが原因がわからずしまいです。。
バイク屋に持って行っていってもいんですがいくらかなるかが不安で、なるべく自分で治したいです。
詳しい方教えていただきたいです。
今日普通に走っていたところ急にシフトダウンでエンストしてしまい道路の脇に止まり、エンジンはかかるもアクセルを少し開いてもそのまま回転数が上がらずエンストしてしまいます。
プラグとプラグコードを新品に変え、キャブのジェット類を洗浄したのですが改善されませんでした、、。
なにが原因がわからずしまいです。。
バイク屋に持って行っていってもいんですがいくらかなるかが不安で、なるべく自分で治したいです。
詳しい方教えていただきたいです。
シュガー
投稿数: 459

なつさん おはようございます
情報が少ないので判断が難しいですが、改造をしていないノーマルのGNH
という前提であれば、電気系が怪しいですね。
僕はメインのアース線が不良の時に、同様の症状になったことがあります。
まずはバッテリーの端子の緩みと主要な配線の破断や、カプラの外れなどを確認してください。(バッテリーが元気で元気にセルが回ることが前提)
最近ではJUN姫がヒマで、動画を作ったりカブを魔改造したりとブラブラ遊んでいるらしいです。PMやツイッターで召喚してみてはどうでしょう。
意外と来てくれるかもしれませんよ。( ´∀`)b グッ!
情報が少ないので判断が難しいですが、改造をしていないノーマルのGNH
という前提であれば、電気系が怪しいですね。
僕はメインのアース線が不良の時に、同様の症状になったことがあります。
まずはバッテリーの端子の緩みと主要な配線の破断や、カプラの外れなどを確認してください。(バッテリーが元気で元気にセルが回ることが前提)
最近ではJUN姫がヒマで、動画を作ったりカブを魔改造したりとブラブラ遊んでいるらしいです。PMやツイッターで召喚してみてはどうでしょう。
意外と来てくれるかもしれませんよ。( ´∀`)b グッ!
まお
居住地: 大阪府
投稿数: 44

おはようございますm(_ _)m
自分も似たような症状でます!
停車中、回転数が減っていき復活の繰り返しだったり、そのままエンストしたり。
特に押しガケの練習で、押しガケした時はアイドリングが弱々しく、アクセル回すとエンストしたり…。
プラグかな?って思ってたのですが、こちらも電気系統?ぽいのでしょうか…
自分も似たような症状でます!
停車中、回転数が減っていき復活の繰り返しだったり、そのままエンストしたり。
特に押しガケの練習で、押しガケした時はアイドリングが弱々しく、アクセル回すとエンストしたり…。
プラグかな?って思ってたのですが、こちらも電気系統?ぽいのでしょうか…
jun姫
居住地: 愛知県名古屋近郊
投稿数: 189

@なつさま
今月いっぱいまでなら、ご都合の良い日に伺うことが可能です。
ぼくが診て直るかどうかは分かりませんが・・・。
PMで場所、日時等お知らせ下さい。
@シュガーさん
もう行かざるを得なくなるじゃないか!w
('A`)
今月いっぱいまでなら、ご都合の良い日に伺うことが可能です。
ぼくが診て直るかどうかは分かりませんが・・・。
PMで場所、日時等お知らせ下さい。
@シュガーさん
もう行かざるを得なくなるじゃないか!w
('A`)
Re: エンスト
msg# 1.3.1
ゲスト
投稿数: 0
(笑)
シュガーさんの召喚が成功したようでw
jun暇さん、、もといjun姫さんのような方に診てもらえるなら安心ですね♫無事に調子が戻るといいですね☻
jun姫さんのカブ弄り楽しく拝見させて頂いております。すごいな〜!って思いながら見させて頂いております。組み上げ大変かと思いますが完成まで頑張って下さいね!
シュガーさんの召喚が成功したようでw
jun暇さん、、もといjun姫さんのような方に診てもらえるなら安心ですね♫無事に調子が戻るといいですね☻
jun姫さんのカブ弄り楽しく拝見させて頂いております。すごいな〜!って思いながら見させて頂いております。組み上げ大変かと思いますが完成まで頑張って下さいね!
なつ
居住地: 愛知県
投稿数: 9

ご返信ありがとうございます!
シュガーさんのおかげでiun姫さんからコメントが来ました笑笑
ありがとうございます!!
シュガーさんのおかげでiun姫さんからコメントが来ました笑笑
ありがとうございます!!
jun姫
居住地: 愛知県名古屋近郊
投稿数: 189

@なつさま
何故か以下のようなエラーが出てPM送信出来ませんので、メアドの方にご連絡下さい。

code_2501☆mail.goo.ne.jp
☆は@に変更して下さい。
お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。
何故か以下のようなエラーが出てPM送信出来ませんので、メアドの方にご連絡下さい。

code_2501☆mail.goo.ne.jp
☆は@に変更して下さい。
お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。
jun姫
居住地: 愛知県名古屋近郊
投稿数: 189

@まおさま
パイロットスクリューとかスロットルワイヤーの調整でいけませんか?
気温の変化、ワイヤーの伸び、どちらもありえますので一度ご確認下さい。
@ryuさま
嫉妬!カブの人気に嫉妬!!
パイロットスクリューとかスロットルワイヤーの調整でいけませんか?
気温の変化、ワイヤーの伸び、どちらもありえますので一度ご確認下さい。
@ryuさま
嫉妬!カブの人気に嫉妬!!
トリスタン
居住地: 埼玉県
投稿数: 75

なつさん、こんにちは。
悩みの便乗で、とっても申し訳ございませんが。。。
私も突然のエンストに不安を感じています。
しばらく走っていれば大丈夫になるのですが、季節関係なく、走り始めはアイドリングも低く、弱々しい感じ。。
こんな暑い時期でも、チョーク引かないとエンジンかかりませんし、エンジンかかっても、すぐに走ろうとすると、アクセル回すだけで止まります。
シフトダウンで突然全てが消えて静かになったり、信号待ちからのスタート時にエンストして、なかなか再始動しなくてアタフタしたり。。。
原因が自分では全く分からず、また止まるのではないかといつも不安です。
皆さんからのアドバイスをもとに、どのように解決できたか、ぜひ教えてくださいね!!!
悩みの便乗で、とっても申し訳ございませんが。。。
私も突然のエンストに不安を感じています。
しばらく走っていれば大丈夫になるのですが、季節関係なく、走り始めはアイドリングも低く、弱々しい感じ。。
こんな暑い時期でも、チョーク引かないとエンジンかかりませんし、エンジンかかっても、すぐに走ろうとすると、アクセル回すだけで止まります。
シフトダウンで突然全てが消えて静かになったり、信号待ちからのスタート時にエンストして、なかなか再始動しなくてアタフタしたり。。。
原因が自分では全く分からず、また止まるのではないかといつも不安です。
皆さんからのアドバイスをもとに、どのように解決できたか、ぜひ教えてくださいね!!!
パタ殿下
居住地: 兵庫県西宮市
投稿数: 550

トリスタンさんの場合、諸事情は不明ですが、
パイロットスクリューを、1/4ないし1/2開けて(左回し)みてはいかがでしょうか。
それで、治る可能性もあります。
ダメなら、ほかの原因をあたってください。
パイロットスクリューを、1/4ないし1/2開けて(左回し)みてはいかがでしょうか。
それで、治る可能性もあります。
ダメなら、ほかの原因をあたってください。
シュガー
投稿数: 459

トリスタンたーん!ヽ(゚∀゚)ノ
最近トリスタンさんや月ちゃんにPMを送ろうとしても何故かエラーになってしまいます。
きっと僕だけに課せられた試練なんだろうと嘆いていた折、複数の友人からも同様に
倶楽部のPMシステムが壊れているとの話を聞かされたので、安堵していたところです。
なわけで今回は甘いPMではなく、こちらから失礼しますね。
トリスタンさんのGNはA1系の前期型なので、もう年代物といってもいいでしょう。
相応にキャブレターもくたびれているので、スロー系の微妙な詰まりが考えられます。
低速やアイドリング時に少量のガソリンしか供給されずに、空気がだけが多く
薄い混合気になっている可能性が高いです。根本的な解決方法はキャブレターのOHなので、
Kinさんかゆーぞさんに依頼してください。
一時しのぎではありますが、キャブレター左側に指で回せるスクリューがあります
(アイドルスクリュー)それを時計回りに1/4回転〜半回転しめこんでも効果はあるかもしれません。
それからエアクリーナーのスポンジも定期的に洗浄・交換してくださいね。
最近トリスタンさんや月ちゃんにPMを送ろうとしても何故かエラーになってしまいます。
きっと僕だけに課せられた試練なんだろうと嘆いていた折、複数の友人からも同様に
倶楽部のPMシステムが壊れているとの話を聞かされたので、安堵していたところです。
なわけで今回は甘いPMではなく、こちらから失礼しますね。
トリスタンさんのGNはA1系の前期型なので、もう年代物といってもいいでしょう。
相応にキャブレターもくたびれているので、スロー系の微妙な詰まりが考えられます。
低速やアイドリング時に少量のガソリンしか供給されずに、空気がだけが多く
薄い混合気になっている可能性が高いです。根本的な解決方法はキャブレターのOHなので、
Kinさんかゆーぞさんに依頼してください。
一時しのぎではありますが、キャブレター左側に指で回せるスクリューがあります
(アイドルスクリュー)それを時計回りに1/4回転〜半回転しめこんでも効果はあるかもしれません。
それからエアクリーナーのスポンジも定期的に洗浄・交換してくださいね。
イザドー
居住地: 栃木県宇都宮市
投稿数: 786

知らぬ間にブラリされていたのか…
それとも確信犯かは、微妙だよね
以前誉め殺しするヤツは相手にしないと言われたので、ちょっとだけ核心を突いてみま…
それとも確信犯かは、微妙だよね
以前誉め殺しするヤツは相手にしないと言われたので、ちょっとだけ核心を突いてみま…
トリスタン
居住地: 埼玉県
投稿数: 75

パタ殿下さん、シュガーさん、ありがとうございます^^
今朝も2週間ぶりにエンジンかけたのですが、チョーク引かないとダメでした。
なんとか始動したその後も、ニュートラルのままアクセル回すと途端にエンスト。。。
アイドリングが1000回転ぐらいにしかならないので、前回、その指で回せるアイドルスクリュー?を回して1500回転にしたままなのですが、今朝また落ちてました。。
しばらく走り回っていれば安定します。
シュガーさんの、エアクリーナー洗浄という言葉を見て。。。
あれ?最後にやったのいつだっけ?^^;
と記憶に無いくらい存在を忘れていました。
今日帰宅後に早速洗いました^^;
あとは、こちらをご覧になったkinさんからご連絡をいただき、パイロットスクリューやキャブに関して対応していただけることになりました。(*^^*)
皆さま、ありがとうございます。
P.S.
私のPMのブラックリストにはどなたも入っておりませんでしたよ^^
今朝も2週間ぶりにエンジンかけたのですが、チョーク引かないとダメでした。
なんとか始動したその後も、ニュートラルのままアクセル回すと途端にエンスト。。。
アイドリングが1000回転ぐらいにしかならないので、前回、その指で回せるアイドルスクリュー?を回して1500回転にしたままなのですが、今朝また落ちてました。。
しばらく走り回っていれば安定します。
シュガーさんの、エアクリーナー洗浄という言葉を見て。。。
あれ?最後にやったのいつだっけ?^^;
と記憶に無いくらい存在を忘れていました。
今日帰宅後に早速洗いました^^;
あとは、こちらをご覧になったkinさんからご連絡をいただき、パイロットスクリューやキャブに関して対応していただけることになりました。(*^^*)
皆さま、ありがとうございます。
P.S.
私のPMのブラックリストにはどなたも入っておりませんでしたよ^^
まお
居住地: 大阪府
投稿数: 44

jun姫さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
整備はプンプンカンプンなので、バイク屋にその部分見てもらおうと思います。
ありがとうございました♪
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
整備はプンプンカンプンなので、バイク屋にその部分見てもらおうと思います。
ありがとうございました♪
Re: エンスト
msg# 1.8
ゲスト
GNはエンストしやすいらしいです。自分も最近その症状が出始めましたがその人のよるとキャブレターなどの輸出先の気候に合わせているらしく、本来輸出していない日本ではエンストしやすいらしいです。実際自分も前回乗っていたGNで途中でエンストしてすぐにはエンジンがかからずメインジェットとパイロットジェットを変えたら快調になりました。今回、2台目も同じ症状が出始めたので前回のメインジェットとパイロットジェットを流用しようと思っています。